bayru

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

 

 

本ページをご覧いただき、ありがとうございます。株式会社メイクユアハピネスの坂本と申します。

 

はじめに

 

私たちは「クリエイター様と共に成長する仕組み」を大切にしています。

 

現在の目標は、来年3月までにクリエイター様への報酬総額400万円以上を達成することです。

 

一方的な依頼ではなく、**「売れた分だけ、しっかり還元する」**という公平な仕組みを通じて、長く一緒に活動できる関係を築いていきたいと考えています。

 

報酬総額400万円以上の理由

 

下の画像は、私たちと同じ国の仕入先を使っている他社の実績です。

 

 

このショップは、昨年9月の売上が50万円未満と思われますが、クリエイター様との協力をきっかけに、わずか3か月(11月〜翌年1月)で 約4,000万円以上の売上を達成しました。

 

この事例からも、クリエイター様との連携には大きな可能性があることが分かります。

 

ただし、他社では、成果報酬制度が導入されておらず、1人で3,000万円以上の売上を生み出したクリエイター様でも、報酬はわずか5万円 だったと聞いています。

 

私たちは、クリエイター様と協力という関係を構築できれば、同じように、4000万円以上の売り上げを達成し、クリエイター様への報酬総額400万円以上を達成できると考えております。

 

 

私たちは売上に応じて報酬をお支払いする成果報酬制度、売れる商品情報を共有してくださった方にもお支払いする情報提供報酬制度、この2つを導入することで、クリエイター様の貢献が正当に評価される仕組みを整えています。

 

私たちの売上とクリエイター様への報酬は連動しますので、利益率も公開し、透明性のある関係を築いていきます。

 

クリエイター様のタイプと今後の方向性

 

私たちは、どのタイプの方も活躍できるように仕組みを用意しています。

 

  1. 実績型:紹介するたびに確実に売上を作れる方
  2. 情熱型:ファッションが好きで、自分の好きな服を紹介したい方
  3. 安定型:売上予測は難しいが、毎回決まった報酬がほしい方

 

私たちが目指す報酬総額400万円の達成 には、「売れている商品」だけでなく、まだ紹介されていない商品や認知度は低いが、実はポテンシャルのある商品 を発掘していくことが必要になると考えております。

 

もちろん、1つの投稿で大ヒットを生み出せるクリエイター様がいれば理想ですが、現実的には、紹介する商品の数を増やしながら“当たり”を見つけていくことが最も確実な方法です。

 

私たちは、その「発掘」と「検証」を一緒に行い、小さなヒットを積み重ねながら、大きな成功につなげていきたいと考えています。

 

報酬の決定について

 

報酬は、クリエイター様ご自身で決めていただけます。私たちは利益が出ている限り、継続してご依頼をいたします。

 

また、もし売上が報酬を上回った場合は、その差額分を成果報酬として追加でお支払いいたします。
※上記のショップを例にすると、報酬の合計5万円で依頼し、売上3,000万円×10%=300万円相当の成果が出た場合、差額の295万円を成果報酬としてお支払いします。

 

成果報酬の上限

クリエイター様がショップオーナーとして活動し、当社から商品を仕入れて販売する場合は、売上の20%(税込)が成果報酬となるように協力をいたします。

 

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

 

 

1.Makuakeの実績

 

私たちは、クラウドファンディングサイト 「Makuake」 で複数のプロジェクトを実施しています。実績はすべて一般公開されており、どなたでもご確認いただけます。

 

以下の画像またはURLをクリックすると、Makuake上の実績ページをご覧いただけます。

 

Makuake
https://www.makuake.com/member/index/604891/#project

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

1.私たちの知り合いの会社への報酬情報の共有・交渉の禁止

 

私たちのファッションビジネスは、同じ仕組みで運営しています。報酬内容はそれぞれ異なりますが、自社内の機密情報として扱っております。

 

そのため、私たちの報酬条件を、私たちの知り合いの会社に提示して交渉することはご遠慮ください。

 

 

2.ギフティング投稿への「PR」表記

 

報酬がなくても、商品の無償提供(ギフティング)を受けて投稿する場合は、必ず投稿内に 「PR」 の表記を入れてください。
(※法令上の表記義務があるため、クリエイター様ご自身を守るためにも大切なルールです)

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

私たちのビジネスでは、日本からは閲覧できても直接購入できない商品を、現地の代理店を通じて仕入れ、お客様へ発送しています。

 

そのため、同じ国から商品を仕入れている他のショップと、仕入れ価格・販売価格ともに大きな差はありません。

 

結果として、私たちの利益率はおおよそ 30%前後 に設定しています。
(例:1万円の商品が売れた場合、約3,000円が利益)

 

このように利益率を公開している理由は、商品が多く売れた際に、クリエイター様へ納得感のある報酬をお支払いするためです。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

フロー

 

利益の仕組み

 

私たちのビジネスでは、1本の動画から生まれる利益は次のように計算しています。

 

動画の視聴数 ×
ショップ訪問率 ×
購入率 ×
商品価格 ×
利益率(約30%)

 

報酬を増やす4つのポイント

クリエイター様の報酬を増やすために大切なのは、上記の計算式で使われている4つの項目です。

 

  1. 動画の視聴数を増やす
  2. ショップへの訪問率を上げる

    魅力的な紹介や、気になる一言(フック)を加えることで、訪問率が上がります。ショップにはアクセス数を確認できる機能もあり、効果を把握できます。

  3. 購入率を高める

    クリエイター様専用ショップを用意するため、視聴者が安心して購入しやすくなります。

  4. 高単価の商品を紹介する

    同じ労力でも、単価の高い商品ほど、報酬額が大きくなります。

 

専用ショップを持つメリット

@視聴数、A訪問率、B購入率を効率的に伸ばすことができます。

 

@については、売上につながった商品があれば、2回、3回と紹介をすれば、視聴回数を増やすことができます。

 

Aについては、ショップには訪問したアクセス数を表示する機能があり、正確ではありませんが、割合を調べることができます。

 

Bについては、正確に確認することができます。また、クリエイター様ごとのショップのため、購入率も高くなります。

 

 

成功例の共有

同じ商品を複数のクリエイター様に依頼した場合でも、紹介の仕方によって、同じ視聴回数でも、売上が4倍以上違うことがあります。

 

希望があれば、購入率の高いクリエイター様の事例を共有し、「どのように紹介すれば売れるか」を一緒に学び合う場も作ることができればと考えております。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

 

 

こちらの商品は、TikTokなどで見かけたことのある方も多いかもしれません。実際にこのアイテムは、どのクリエイター様が紹介しても動画の視聴数が伸び、コメント欄に「欲しい」「どこで買えますか?」といった反応がある商品です。

 

つまり、「売れやすい商品」をいち早く見つけることが、報酬アップの最大の鍵になります。

 

こうした「売れる商品情報」には大きな価値があり、その情報を共有してくださったクリエイター様には、報酬をお支払いする仕組みの導入を検討しています。

 

下記のアカウントの商品は、私たちと同じ国から仕入れを行っていると思われるショップの商品です。そのため、私たちでも取り扱いが可能です。
※仕入れ先の国が異なる場合は、売れている商品でも取り扱えない可能性があるので、商品やショップを見つけたら、私たちに連絡をいただければ、確認をいたします

 

@t0m0k1y (yoloの一部商品)
@orun.2022
@qs86_tokyo
@every_every_official
@pctokyo_tiktok
@elev.fashion.18_official
@otte_official
@rycodo.official
@lecono.fashion

 

 

1人のクリエイター様が3,000万円の売上を作った例もありますが、複数のクリエイター様が情報を共有し合えば、全員が売れる可能性の高い商品を紹介できるようになります。

 

他ショップの案件で商品を紹介している場合

他のショップ様との契約内容によっては、当店の同じ商品も併せてご紹介いただける場合があります。

 

その際は、**売上連動型の報酬(成果報酬)**としてお支払いしますので、他ショップ案件と並行してご紹介いただくことで、より多くの報酬を得られる可能性があります。

 

また、同一商品の場合でも、当店に別カラーがある場合は、色違いを紹介していただくのがおすすめです。視聴者にとって新鮮に見え、他ショップとの差別化にもつながります。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

上記でご紹介したアカウントのショップは、私たちと同じ国から商品を仕入れている可能性が高いショップです。

 

ここでは、「同じ商品」と「少し違う商品」についてご説明します。

 

結論からお伝えすると、どのショップ様に確認しても、まったく同じかどうか、わからないと回答すると思います。

 

ただし、日本人が運営しているショップであれば、発送前に品質確認を行うため、日本製ほどではないものの、日本人が満足できる基準の品質が保たれていると考えられます。

 

下記の画像は、画像検索の結果の画面です。

 

同じ画像の商品が、複数のショップで販売されています。

 

同じ商品の場合

1つの工場で生産する商品の場合、同じになります。

 

少し違う商品の場合

2つ以上の工場で同じデザインを生産している場合、細部の仕様や素材がわずかに異なることがあります。このような場合は、「似ているが少し違う商品」となります。

 

価格と品質の関係

同じデザインでも、販売価格はショップによってさまざまです。ただし、価格が高い=品質が良い というわけではありません。

 

まとめ
  • 同じ工場 → 同じ商品
  • 複数の工場 → 少し仕様が異なる可能性あり
  • 実物を見比べないと、完全に同じかどうかの判断は難しい

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

基本方針

報酬は クリエイター様ご自身で自由に設定していただけます。

 

私たちは、利益が出ている限り継続してご依頼しますので、「報酬以上に売れそうな商品」 を選んで進めていく形になります。
(目安:売上の30%>報酬金額 が期待値です)

 

初回依頼時のお願い

1本目、または2本目まで、報酬額に対して明らかに売上が少ない結果になった場合は、残りの依頼をキャンセルさせていただく場合がございます。

 

これは、お互いに無理のない形で継続的なパートナーシップを築くための対応です。

 

3タイプのクリエイター様別方針

 

  1. 1. 実績型(影響力のある方)

    → 興味のある服があれば、自由にギフティング希望の連絡OK

  2. 2.情熱型(ファッション好きな方)

    → 一緒に相談しながら進行(継続することで、私たちも利益が出るような形が目安になります)

  3. 3.安定型(固定報酬重視の方)

    → 売れやすい商品のみを紹介する形を想定

 

 

ギフティングはテストの位置づけ

ギフティング(無料提供)はテスト的な意味合いが強く、サンプル代は皆様への報酬に影響が出ないようにします。

 

そのため、ファッションが好きで積極的に紹介したい方は、「売上と報酬」だけで損益を見られるため、気軽にチャレンジできます。

 

ご依頼の流れと考え方

私たちはまだファッション分野での依頼実績が少ないため、売れていそうな商品を除いて、最初は全員ではなく、利益が出やすいと想定されるクリエイター様から段階的にご依頼をする可能性がございます。

 

報酬以上に売れた場合は、成果報酬として還元いたします。クリエイター様が損をしにくい仕組みを目指しています。

 

成果報酬の仕組み(例)

 

例えば、5商品の紹介で以下の関係になった場合:

 

(5商品の売上 × 10%)−(5商品の報酬) > 0

 

この差額分を 成果報酬 としてお支払いします。

 

計算時期:月末時点

 

対象注文:お届け後7日以上経過した注文

 

支払い日:翌月末まで

 

※「10%」は成果報酬率です(詳細は下記)

 

 

成果報酬率

私たちがショップオーナーの場合:売上の10%(税込)

 

クリエイター様がショップオーナーの場合:売上の20%(税込)

 

※軌道に乗ってからになると思いますが、クリエイター様が商品の仕入れ資金を負担することになるので、報酬率が20%になります

 

 

利益構造の考え方

 

私たちの商品は、利益率が約30% です。
※ギフティングの費用、サイズ交換などによる在庫などの損失を含めた数値

 

そのため、

 

私たちがショップオーナーの場合:
 → 利益配分:当社20%/クリエイター様10%

 

クリエイター様がショップオーナーの場合:
 → 利益配分:当社10%/クリエイター様20%

 

ショップオーナーが高配分に設定している理由

 

1番の理由は、資金リスクになります。商品の仕入れは先払い、入金は後払いのため、事業が拡大するほど支払い金額が大きくなります。

 

 

ショップオーナー希望の方へ

ショップオーナーを希望する場合、ショップの作成や運営のやり方を無料でお伝えします。
※上記の通り、サポート費用は利益配分が10%に含まれます

 

クリエイター様ごとに専用ショップをご用意します。そのため、どの紹介がどれくらい売上につながったかを明確に確認できるようになります。

 

販売が軌道に乗り、安定して売上が出るようになった場合は、ショップオーナーになる選択肢もご用意します。より高い報酬率(売上の20%)で活動することができます。

 

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

再生数が多く、コメント欄に「欲しい」「どこで買えますか?」といった反応が多い商品は、売上につながる可能性が非常に高い商品です。

 

そのため、どのクリエイター様が紹介しても売れやすい傾向があります。

 

報酬設定(予定)

報酬率は、情報をもとに売れた金額に応じて変動します。
(最終決定はクリエイター様のご意見を参考に決定します)

 

 

売上金額 情報提供者への報酬率
10〜19万9,999円 売上の 1%
20〜29万9,999円 売上の 2%
30万円以上 売上の 3%

 

※紹介したクリエイター様は、売上に応じて成果報酬率が少し下がります。
(例:10% → 7〜9%)

 

 

報酬計算のイメージ

 

たとえば、クリエイターA様が「売れる商品情報」を提供し、

 

その情報をもとに他のクリエイター様が販売した場合:

 

クリエイター 売上 クリエイター様の成果報酬 情報提供報酬(A様)
B様 30万円 30万円 × (10-3)% = 2.1万円 30万円 × 3% = 0.9万円
C様 20万円 20万円 × (10-2)% = 1.6万円 20万円 × 2%= 0.4万円
D様 50万円 50万円 × (10-3)% =3.5万円 50万円 × 3% = 1.5万円

 

情報がなければ0円のところを、情報を共有することで 4人全員が収益を得られる“共創モデル” になります。

 

このように、「売れる情報」も価値として報酬化され、情報を共有することで、複数のクリエイター様が報酬を得られる仕組みです。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

ギフティング(商品の無料提供)は、以下の 3つの方法からお好きな形でお選びいただけます。

 

商品をお受け取り後、もし気に入らなかった場合は、着払いでご返送いただければ大丈夫です。

 

ギフティング商品は、返送する商品を含め、SNSやショップ掲載用の着用写真のご提供をお願いしております。

 

「実際に着てみた雰囲気」や「コーディネートの参考」として活用させていただきます。

 

撮影のスタイルは自由ですので、いつもの投稿に近い形で問題ありません。

 

1.売れている情報から商品を探す

他のクリエイター様から「売れている情報」を共有いただいた場合、その情報をもとに商品を選ぶことができます。
※共有された情報は、クリエイター様に共有します

 

商品が見つかりましたら、カラー、サイズ表を送る予定です。

 

2.クリエイター様ご自身で、売れそうな商品を探す

 

現在、下記のアカウントは、同じ国から仕入れをしていると思われ、私たちでも、売れそうな商品を見つけることができます。

 

@t0m0k1y (yoloの一部商品)
@orun.2022
@qs86_tokyo
@every_every_official
@pctokyo_tiktok
@elev.fashion.18_official
@otte_official
@rycodo.official
@lecono.fashion

 

上記以外のアカウントでも、同じ国から商品を仕入れていると思われるアカウントを見つけることで、売れそうな商品を探すことができます。

 

上記アカウントと似たような商品を紹介しているアカウントを見つけたら、私たちへ連絡をお願いします。画像検索などで、同じ国から仕入れているか確認できます。

 

確認が取れましたら、再生回数やコメント内容を参考にしてください。

 

再生数が多く「欲しい」「どこで買えますか?」といったコメントが付いている商品は、売上につながる可能性が高い商品です。

 

商品が見つかりましたら、カラー、サイズ表を送る予定です。

 

3.私たちが用意するリストから選ぶ

ご希望に応じて、クリエイター様ごとに関連商品リストを作成します。リストは下記のような画像形式でお渡しします。

 

 

リストの中に気になる商品があれば、その商品に関する 複数の画像素材、サイズ表、カラーを追加でご提供します。

 

 

正直にお伝えすると、
私たちは「TikTokの投稿は再生数やいいね数が表示されるため、特定のアカウントから売れそうな商品を探すのは得意ですが、
ネットショップの中から「TikTokで売れそうな商品」を見つけるのは得意ではありません。

 

そのため、「パーカーのリストが欲しい」など、クリエイター様の要望をお聞きしてリストを作成する形が最も良いと考えています。

 

また、画像検索にも対応していますので、紹介したい服の画像を送っていただければ、

 

同じ国が仕入れ先の場合:同じ商品をリスト化

 

仕入れ先が異なる場合:似たデザインの商品をリスト化

 

といった形で対応可能です。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

クリエイター様がショップオーナーになった場合も、役割は変わりません。

 

クリエイター様:商品を紹介する
私たち:商品の仕入れ・発送を担当する

 

大きく異なるのは「お金の流れ」

 

ショップオーナーになると、お金の取り扱い方が次のように変わります。

 

  • 仕入れ資金が必要になります
  • サイズ交換などで在庫が増えることがあります
  • 税金が増えます

 

そのため、オーナーになる際は、仕入れ資金と税金の管理をしっかり行うことが大切です。

 

住所・個人情報の取扱いについて

ネットショップ 「BASE」 を使えば、以下のようなメリットがあるので、個人情報を開示したくない場合は、BASEを推奨しております。

 

クリエイター様の 住所・電話番号を公開する必要がありません
 (BASEの情報をそのまま利用できます)

 

その他、洗濯タグなどに住所を記載したくない場合も、 弊社の情報を使用可能 です。
※ファンの方が弊社に来ないよう、商品ページで説明の記載をお願いします

 

ショップオーナーになることで、報酬率が上がる(売上の20%)一方で、資金や税金の管理が必要になります。ご希望の方には、ショップ開設や管理のサポートも無料で行います。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

ギフティングで商品を仕入れる際には、事前にお店へ「インフルエンサー様の紹介によって多くの注文が入っても対応可能か」確認を行います。

 

しかし、「対応可能」との回答があった場合でも、実際に生産が追いつかず、注文をキャンセルせざるを得ないケースがまれに発生します。
※正確に言えば、数千着の依頼など、お店にとって優先度の高い別の注文が入った時など

 

そのため、もし紹介した商品に多くの注文が入った場合でも、メーカーの生産都合により、すべての注文をキャンセルさせていただく可能性がございます。

 

大変恐縮ではございますが、あらかじめご理解・ご了承をお願いいたします。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

12.クリエイター様向けの特別施策


報酬は変更になりますが、私たちがまだ販売していない商品で、すごく良かったという商品があれば、その商品を期間限定で割引価格にて販売することが可能です。

 

割引施策のメリット

※毎回やると、効果はなくなります

 

1.再生回数が伸びやすい:「良い商品 × 割引情報」は、視聴者の関心を集めやすく、通常価格よりも再生回数が増える傾向があります。

 

2.売上数が増えやすい:お得感があるため、購入率が上がりやすく、紹介した動画からの売上数増加が期待できます。
※割引になる分、売上は下がる可能性もあります

 

3.リピート効果が見込める:1度購入された方は、次の紹介でも購入される確率が高くなります。 (初めてのショップより、2回目以降の方が安心して買いやすいため)

 

割引を行う場合、最低でも20%程度の割引率が必要になると考えています。

 

ただし、当店の商品は**利益率が約30%**のため、20%割引で販売すると、一部の商品では赤字になる可能性もあります。

 

そのため、この施策を実施する際の報酬条件については、都度ご相談の上で決定させていただきます。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

 

13.発送に関するご案内と対応について


TikTokのコメント欄などで、「商品が届かない」といった投稿を見かけることがあります。

 

私たちのビジネスも、注文を受けてから生産依頼を行う仕組みのため、発送までにお時間をいただきます。

 

安心してお待ちいただくための取り組み

お客様が不安にならないよう、ステータスごとにメールで進捗をお知らせしています。

 

具体的には、以下のタイミングでご連絡を行います

 

  1. 工場から代理店に発送された後
  2. 代理店に商品が到着した後
  3. お客様への発送が完了した後

 

このように、商品がどの段階にあるかを丁寧にお伝えすることで、お客様の不安を減らし、信頼を保つことができます。

 

目次
クリエイター様との協力について
1.Makuakeの実績
2.禁止事項2点
3.商品価格と利益率について
4.報酬を増やすポイント
5.売れやすいと思う商品と「売れる情報」への報酬
6.同じ商品、少し違う商品?
7.報酬について
8.売れる情報について報酬について
9.ギフティングの流れ
10.ショップオーナーについて
11.注意事項:生産できない場合があります
12.クリエイター様向けの特別施策
13.発送に関するご案内と対応について

page top